デンマークからほのぼのデザインのクロスステッチキットをお届けいたします。
|
||
キットカテゴリ一覧お買い物かごカートの中身
カートは空です。 |
クロスステッチの布の種類について OOEのキットはアイダかリネンの布のどちらかを選ぶことができるキットもあります。 リネンやアイダの布で仕上げた作品はそれぞれ同じ大きさに仕上がるものもありますが 布によっては仕上がりの作品サイズが変わることもあります。 それぞれの特徴としては以下です ■Aida、アイダ・・・・素材はコットンで、目が数えやすいのでクロスステッチしやすいのが特徴です。 OOEやペルミンのキットでは特に14カウント、1cm5,4目の布を使用している 場合が多いです。とても刺繍しやすい布ですので初心者の方向きです。 刺繍は画像のように数が大きくなればなるほど目が細かくなります。 ■Linen、リネン・・・・・リネンの布の素材は麻です、アイダの布と同様にカウント数が大きくなればな るほど刺繍の目が細かくなります。麻の素朴な感じとDMCの刺繍糸の色鮮や かなコンビネーションが素敵でとても華やかな作品に仕上がるかと思います。 アイダの布と違いカウントしずらい面もありますが、上級者の方や クロスステッチに慣れた方にはお勧めの布です。
ラナーテのコットンの布について・・・・ ラナーテのキットにはアイダかコットンの布を選べるものもあります。 ラナーテのコットンの布は一見、リネンと大変よく似ていますが、コットンは100パーセント 綿 ですので、布にも厚みがあり手触りもよく、作品もほんわかした雰囲気に仕上がるかと思い ます。ステッチはリネンの麻の布と同じようにクロスステッチしていきます。
コットンの布指定をした場合の布の例↓
|
|
Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
|
||
|